興味は6分野ある
興味を分析すると、工学・技能的分野、会話・言語的分野、美術・芸術的分野、福祉・教育的分野、経営・政策的分野、生活・計数的分野の6つに分かれます。
『真の興味』 は、あなたの中心にあって、日々のあなたの考えや行動を支えています。
だから、真の興味を見つけだして確信が持てれば、それが基軸となって、やりがいのある、自分を活かす仕事が分かります。
この真の興味は人によって、ハッキリひとつに絞られることもあれば、いろいろなものに跨ることもあります。
下の【興味6フィールドの図】を見て、今あなたが持っている真の興味は、どの分野に
あると思いますか?

たとえば、あなたの真の興味が、『会話・言語的分野』だった場合。
基軸になるキーワードは……、
『言葉を駆使して表現する』 |
『人前で何かをする』 |
『コツコツ一人で仕事をする』 |
『巧みな機転が必要』 |
などが挙げられます。
そして、それを活かす仕事と資格は……、
新聞記者・ホテルフロント・声楽家・テクニカルライター・カラリスト・声優・フライトアテンダント・ブライダルコーディネーター・翻訳家・歌手・俳優・落語家・雑誌編集者・アナウンサー・コンパニオン・フリーライター・校正者・ツアーコンダクター・旅行手配業・バーテンダー・ソムリエ・実演販売人・探偵・通訳・消費生活アドバイザー・セールスドライバー・臨床心理士・作家・童話作家・コピーライター・作詞家・アロマコーディネーター・シナリオライター・DJ・ファッションモデル・放送作家・占い師・ダンサー・作曲家・ネーミングライター・国会速記者 ――― 41職種
特技・趣味・教養は……、
速習筆ペン・英会話・俳句・短歌・話し方・漢字検定・ボールペン字・英検・校正・賞状書法・随筆・リスニング英会話・中国語・常識講座・日本画・速読・童話・カリグラフィー・英語翻訳・TOEIC攻略 ――― 20種類
などが挙げられます。
|